👩👧 子育て&家事の毎日はとにかく忙しい!
💦「もう少し楽にならないかな…」そんな日々の中で、「これは本当に便利!」と感動したアイテムがいくつかあります。今回は、私自身が実際に使って**「もっと早く買えばよかった!」と思った暮らしの便利グッズ5選**をご紹介します✨
🧴1. 自動で泡が出る「ハンドソープディスペンサー」
🖐️子どもが外から帰った時、手を洗わせるのも一苦労。でもこれなら手をかざすだけで泡ソープが自動で出てくるから、楽しく手洗いをしてくれるようになりました!
🧽しかも接触なしで清潔!感染対策にも◎。インテリアにもなじむシンプルデザインが多いのも高ポイントです。
🍚2. 電子レンジで使える「炊飯マグ」
🍚一合だけ炊きたいときに大活躍なのがこの炊飯マグ。米と水を入れて、レンジでチンするだけでホカホカごはんが完成!
💡子どもが寝たあとに一人で軽く食べたいときや、朝のおにぎりづくりにも時短で便利。一人暮らしの方や忙しい主婦にも超おすすめ!
🌡️3. ベビー・子ども用「非接触体温計」
👶寝ている子の体温を測るのって大変…。でもこの非接触型体温計なら、額にピッと向けるだけで正確に測定!
⏱️1秒で測れるから、朝の登園前もスムーズ。高熱のときでも子どもを起こさずに測れるのが最大の魅力です。
🧺4. 折りたためる「洗濯かご」
🧺洗濯物を取り込んだあと、かごが邪魔になる…。そんな悩みを解決してくれたのが折りたためる洗濯かご!
✨使わないときはスリムに折りたたんで収納可能。子ども部屋やリビングにも馴染むおしゃれなデザインも多く、インテリアの邪魔になりません。
🔌5. タイマー付き「電源タップ」
🔋コンセントの切り忘れ、心配になりますよね。そこで便利なのがタイマー付き電源タップ。
⏱️設定した時間で自動的にオフになるので、加湿器やサーキュレーターの消し忘れも防げます。省エネ+安全性もアップで、子どもがいる家庭にぴったりです。
💬 ママ友にもすすめたら大好評!
👩👩👧ママ友とのおしゃべり会でこのグッズの話をしたら、「それ便利そう!」「どこで買えるの?」と大盛り上がり!
📦すべてネット通販や100均・ニトリ・無印・楽天などで手に入る身近なものばかりなので、今日からでもすぐ取り入れられるのも魅力です。
✅ 忙しい毎日に、ちょっとのラクと安心を
🌟便利グッズは、**手抜きじゃなく「効率化」**の味方。子育ても家事も、自分を少し楽にしてくれるアイテムがあるだけで、心にも余裕ができます。
🛒「これいいな」と思ったら、ぜひ一度使ってみてください。あなたの毎日がちょっぴり快適になるかもしれませんよ♪
コメント